日々のこと

【公式】道の駅お茶の京都みなみやましろ村|茶畑に一番近い道の駅 > 日々のこと > 美しすぎる!村では当たり前、都会では知らない『こめのはじまり』

美しすぎる!村では当たり前、都会では知らない『こめのはじまり』

4月ももう半ば。はやいですねー!

 

ここ1週間寒が戻って寒かったり、雨が続いたり。

 

この時期続く雨のことを 「菜種梅雨」 と言うそうですよ。

なんだか春っぽいさわやかな響き♪

 

今日もやっぱり変な天気なんですが、ようやく晴れ間が見えましたよ。

農家さんにとっては、ようやく晴れてくれた!というところでしょうか。

 

IMG_1154

 

4月といえば、農作業が動き出し、農家さんもせわしなくなる時期です。

 

種まき、育苗の季節にさしかかりました。

 

いきなりですが、みなさんが食べているお米。

田植えからの光景は、ほとんどのみなさんが知っているでしょう!

 

お米のはじまりの光景、ぜひ見てください!

これで毎日食べているお米のイメージが変わるかも。

 

 

1.もみまき

 

これは籾(もみ)。

 

IMG_4305

 

二晩水につけておくと、こうなります。

 

IMG_4297

発芽玄米を食べたことのある人なら見覚えのある画。

 

発芽した籾を、ござに広げて乾燥。

IMG_4328

 

 

機械でトレーにもみまき。

IMG_4318

 

 

もみまきしたトレーを棚に入れて、育苗器へ。

 

 

2.もみまきから、2日後

 

これが、米のはじまり。 白い産毛の生えた芽。

IMG_4330

IMG_4329

IMG_4563

 

がんばれよー!

と思わず言いたくなります。

 

 

3.もみまきから、4日後

 

まっすぐで、柔らかい、みずみずしい葉っぱ。

IMG_4549

IMG_4560

パステルカラーのメルヘンな世界。

めちゃくちゃ春らしい緑のグラデーション

 

育苗棚から出して、ハウス内にトレーを敷き詰めていきます。

ここから毎日、土の様子を見ながら水やりを繰り返します。

 

 

こちらは、別の農家さんの育苗トレー。

 

黄金に光り輝いております

20150408 (46)

 

 

4.もみまきから、約2週間後

 

IMG_4922

 

 

雨が続いて日照不足もあり、緑色がまだ淡いですね。

曇りや雨ばっかで、農家さんもちょっと困り気味。

 

 

おてんとさま、そろそろでてきてください。

よろしくおねがいしますね。

 

 

 

お米のはじまりの姿、いかがでしたか?

 

都会出身の私は、はじめて実物を見て、とても心踊りました!

 

農作物は、食であり

種からはぐくまれ、時間と手間がかかっているということ。

 

↑ のことは、ごく当たり前のことかもしれない。

 

でも 「食べ物としての米」 だけ見ていたら全くわからない経過。

 

春から秋の四季を経て

ゆっくりはぐくまれたお米。

 

そんなことを思い起こしながら

今日はいつも以上に

ゆっくりとわってみることにしよう (*^o^*)

 

 

なな2

累計訪問者数 203 , 今日の訪問者数 1 人