お茶
3月28日(水)、京都府が主催する
【京都ちーたび「天空まで続く茶畑風景」】のモニターツアーが
晴天のもと行われ、20名の方が南山城村にいらしてくださいました!
午前中は広大な茶畑を見学したあとに、
茶の苗木を実際に植える体験。
午後は、ノスタルジックな木造建築が自慢の旧田山小学校に移動し
カフェねこぱんで昼食。
こんな素敵なのんいただきましたよ
午後は、南山城村イケメン茶農家さんプレゼンツ☆
茶香服(ちゃかぶき)体験!
その様子も含めて 「茶香服」とはどんなものか? を簡単に紹介します!
わかりやすく言うと利き酒ならぬ利き茶。
いわゆる お茶あてゲーム のこと!
室町時代に発祥し、高貴な分の人が楽しんだそれはそれは雅な遊びだったんだとか。
茶香服を担当された、南山城村茶業青年団のみなさんです
今回の茶香服をプロデュースしてくださったのは、いちばん左の北本勝実さん。
抹茶の原料「てん茶」を生産する、南山城村のイケメン茶農家さんです。
せっかくわざわざお茶の里に来てもらったんだから
極上の美味しいお茶を飲んで楽しんで帰ってもらいたい!
という思いで、一般の方向けの 美味しい&楽しい茶香服 にアレンジ~☆
一般向けとはいえど、使う道具は通常のものと同じもの。しぶい。
湯のみ、急須、茶筒などが入ってます
このラインナップ
すべて、100%京都産の宇治茶。
抹茶の原料、てん茶が飲める!! すごい!
トレイに茶葉をあけ参加者にまわします。
色と香り の違いを確認。
茶葉の量を計り、それぞれのお茶の
●いちばん美味しく出るお湯の温度
●いちばん美味しくなる抽出時間
で淹れてくれます。
こうやってイケメン茶農家さんが淹れてくれます。
茶器に注いで、配ります。
これは田辺玉露。 透明に近い水の色に、青海苔みたいなあま~い味。
1回飲むごとに雅なシールを解答用紙にはっていきます。
これを今回、5種類のお茶を、3回飲んでいただき
15点満点で競い合いました!!
第1位の方は11点とすばらしい高得点♪
むずかしい、むずかしいと言いながら
みなさん美味しく楽しんではりましたよー。
茶農家さんプレゼンツ☆おいしい楽しい、本気になる茶香服!!
村といえば お茶! なので
わたしたちも、お茶を楽しんでもらえる体験プログラムを企画していきたいと思います!
お楽しみに~☆☆